永谷園が超高速開発ツールとOCRでiPadによる「賞味期限確認システム」を構築

  • 2017年11月08日
2017, 11月 8

超高速開発プラットフォームとシステム連携プラットフォームのグローバルプロバイダーであるマジックソフトウェア・ジャパン株式会社(東京都 代表取締役社長:佐藤敏雄、以下 マジックソフトウェア)は、お茶漬け海苔・ふりかけ・味噌汁等を製造・販売する食品メーカーの株式会社永谷園(東京都 代表取締役社長:飯塚弦二朗)が、モバイル・アプリケーション開発環境として超高速開発ツール「Magic xpa(マジック エックスピーエー)」を採用し、iPadで動作する「賞味期限確認システム」を同社の茨城工場に導入したことを発表します。

製品記載の賞味期限の印字チェックを自動化

『賞味期限確認システム』は、大袋、化粧箱、出荷用段ボール箱のバーコードをiPadで読み取り、次に、印字された賞味期限日付をカメラで撮影。その画像データからOCRソフトで日付を認識します。基幹システムの商品マスタに登録されている賞味期限の日付と、生産された工場を表す記号を、自動的にチェックを行い、賞味期限の印字ミスを防止するシステムです。OCRソフトにはパナソニック ソリューションテクノロジーの、『活字認識ライブラリー』が採用され、Magic xpaで開発したアプリケーションに組み込まれています。

 

従来は印字されている賞味期限を管理表に切り張りし1文字ずつ目で確認していましたので、作業効率が悪く、人為的ミスが発生するリスクもありました。また、問い合わせがあると、一枚一枚探す必要がありました。賞味期限システムの導入で、作業のミスを防止することもでき、履歴をトレースできるようになり、作業効率が向上し管理面が強化されました

 

最初の打ち合わせからわずか1週間でプロトタイプを作成

システム開発を担当したMagicパートナーの奏風システムズ株式会社(本社:新潟県新潟市)は、最初の打ち合わせからわずか1週間でプロトタイプをクラウド上に作成しました。永谷園 茨城工場のユーザーは実際にiPadの画面を見て現場で試しながら要望を奏風システムズに伝えることができたので、やりたいことをシステムに反映できたといいます。3回程度の修正を繰り返し、3ヶ月後にはシステムの運用が開始されました。

 

永谷園 情報システム部情報システム部 開発課長 企画課長  鈴木 務 様は今回のプロジェクトについて以下のように評価しています。

「Magic xpa を導入しての一番の効果は、開発者のモバイル開発に対する意識が大きく変わったことです。ウォーターフォール開発のように仕様書をきっちり作る手法は、後からこう決めたじゃないかと言えるので安心感がありましたが、時間と手間をかけてソースを書かなくても、まずは試しでさくっと作って、こんなイメージでどうですか?という Magic xpa の手法を知ることができました。その意識改革はありがたいです。」

▼   事例の詳細はマジックソフトウェア・ジャパンのWebサイトをご参照下さい。

モバイル系アプリ開発環境と体制の整備/賞味期限確認システムの運用開始で間違いを徹底排除

 

Magic xpa Application Platformについて

xpa

 

ビジネス・アプリケーション開発基盤として30年以上の実績と高い開発生産性を誇る超高速開発ツールです。全国800社以上のパートナーを通じて、国内35万社以上の企業にMagic xpaで開発された業務アプリケーションが導入されています。

Magic xpaは、株式会社ミック経済研究所刊「次世代型超高速開発ツールの市場動向 2017年度版」にて、業務アプリ実行エンジン型開発ツールで、2年連続販売実績1位を獲得しました。

http://bit.ly/2r0sjjh