Magic RIAからプリンターへの直印刷を
ReportsMagicで容易に実現

背景

光和コンピューターの出版社向け販売管理パッケージ「出版ERPシステム」は、出版業界では高い導入実績を誇っている。パッケージをWeb環境で動くMagic RIAに移行したものの、導入ユーザーからは、プレビューを表示しないでプリンターに直接印刷してほしいと要望が上がっていた。

対策

ReportsMagicを使用すれば、プレビューを表示しないでプリンターに直接印刷が可能となり、更にカセットを指定して印刷することも出来ると判断。直印刷の必要性が高い帳票発行のプログラムは、ReportsMagicで開発することとした。

結果

プレビューを表示せず、プリンターへの直接印刷を容易に実現。また、一つの処理で複数の帳票を同時に印刷することが出来るようになり、導入ユーザーの満足度も大幅に向上した。

 

[会社名]  株式会社 光和コンピューター

ソリューション技術部 課長

小熊 順一 様

ソリューション技術部

雨間 弓奈 様

 

ReportsMagicとは

ReportsMagicは、Magic製品と優れた親和性を持ち、C/SならびにWeb環境でシームレスな帳票開発を実現します。精密な帳票設計が可能で、デザイン変更も思いのままです。ReportsMagicを使用することにより、0.01mm単位のきめ細かいフォームの印刷が可能になります。更に、豊富なバーコードにも対応しており、バーコード用フォントや専用プリンターも不要となります。また、ReportsMagicは、帳票フォームとプログラムが分離されており、Magicプログラムを修正することなく、容易に印刷フォームのレイアウト変更が可能であり、帳票の作成効率を大幅に向上する帳票開発ツールです。

 

出版ERPシステムにReportsMagicを採用

株式会社光和コンピューターは、出版社や書店向けのシステム開発で、多数の顧客を抱えるシステムインテグレーターです。出版業界に特化したシステム開発で成長を続けています。中でも主力パッケージ「出版ERPシステム」は、出版社向けシステムとして販売・出版VAN・原価・印税支払・定期購読管理といった、オーソドックスな機能に始まり、業務システムに合わせたカスタマイズが可能なパッケージソフトです。出版業界では高い導入実績を誇っています。

 

ReportsMagic採用の背景

今回、「出版ERPシステム」の帳票開発ツールとしてReports Magicが採用に至った背景から導入後の効果について、株式会社光和コンピューター ソリューション技術部課長の 小熊 順一 様とソリューション技術部 雨間 弓奈 様にお話しを伺いました。

「Magic RIAから印刷処理を行う場合、PDFを使用するとどうしてもプレビュー画面が表示されてしまいます。出版業では、見積書・請求書・納品書など紙に印刷する帳票が多く、『プレビューを表示しないように出来ないのか』と、多くの導入ユーザーから要望を頂いていました。
そこで、いろいろな帳票開発ツールを検討していたところ、『ReportsMagicならプレビューを表示しないで直にプリンター印刷が出来る』、これは画期的だと思い、『出版ERPシステム』の帳票開発にReportsMagicを採用しました。」(ソリューション技術部 小熊氏)

 

ReportsMagicのメリット

「これは言うまでもなく他社との差別化が出来ると云うことです。今まで要望があっても実現できなかったことが実現出来ることで、『出版ERPシステム』の導入ユーザーから評価を頂けることは間違いありません。また出版業界は横のつながりが強いので、高評価を得られれば他の出版社を紹介してもらえるチャンスも生まれます。
これがReportsMagicを採用した最大のメリットかもしれません。また、最近出版業界も時代のニーズなのか、直販が増えています。そうなると、帳票のカスタマイズも必然とお客様ごとに増えてきます。ReportsMagicを使用すれば、プログラムを直さなくても、個々のお客様のニーズに容易に対応出来る。これもReportsMagicのメリットの一つです。」(ソリューション技術部 小熊氏)

ReportsMagicならではの活用事例

「出版業界では紙に印刷する帳票が非常に多く、あるお客様は、毎月何百通もの見積書・請求書・納品書を印刷していました。見積書・請求書・納品書の印刷はとても大変です。例えば、見積書・納品書はA4サイズの白紙に印刷して、請求書は専用帳票に印刷する。印刷した後、宛先ごとにピックアップして封入する。事務員の方の1日作業でした。

これをReportsMagicを導入することで、宛先ごとに、見積書・請求書・納品書の順に並ぶように印刷出来るようになり、作業効率が上がったと大変喜んでいただきました。」(ソリューション技術部 雨間氏)

 

ReportsMagicの教育

現在弊社には、Magicで開発が出来るシステムエンジニアが9名おります。その内7名がReportsMagicを使用して帳票開発をしています。特に教育プログラムはないのですが、ReportsMagicで作成された既存のプログラムを見ながら、約1ヶ月で習得できました。今では30分~1時間程度で、複雑な帳票発行のプログラムも開発出来るようになっています。」(ソリューション技術部 雨間氏)

 

今後の展望

「出版ERPシステムをサブシステム毎にコンポーネント化して行くことです。
コンポーネント化することにより、直販専門の出版社には直販用のコンポーネント、取次店専門の出版社には取次店用のコンポーネント、両方対応する出版社には、直販用と取次店用の両コンポーネントを販売するというように、必要なコンポーネントの組合せと共に保守性を更に向上させていきたいと考えています。」(ソリューション技術部 小熊氏)

 

▲ReportsMagicで作成したスリップのフォームデータ

 

注目の事例

LOGO
エクスプライス
GRANDITの連携基盤
~EC・会計・WMSリアルタイム連携~
事例の詳細
広瀬化学薬品
文系情シス担当がノーコードで内製開発
IBM iとNotes間の連携と自動化
事例の詳細
トリドール
トリドールホールディングス
DXを支えるデータ連携プラットフォーム
会計処理と人事異動の時間を短縮
事例の詳細

お問合せ

Magic製品やサービスについて ご要望、ご質問をメッセージにご記入ください

“担当者からご連絡します”